News
新着情報
一般のお客様向け
どこに住んでも、
超高速爽快インターネット
動画も、ゲームも、テレワークも、
みんなサクサク!
どんな住まいでも安定した高速通信をお届けします。
月額2,200円(税込)〜と、手頃な価格帯でスタートできるのも魅力。
建物の設備状況に応じて、下記よりお選びいただけます
マンション・ハイスピードタイプ
月額 2,200円(税込)
フレッツ光ネクスト月額利用料
ファミリー・ハイスピードタイプ
月額 2,750円(税込)
フレッツ光ネクスト月額利用料
※フレッツ光ネクスト詳細はこちら
基本サービス
(保存領域300MB)
(アンチウィルス/アンチスパム)
月額275円(税込)/1アドレス*
お申し込みの流れ
請求フォームに入力
入会申込書に記入
インターネットサービスを申し込む
入会申込書請求フォームへお進み下さい。
法人・企業向け
フレッツ固定IP接続サービス
固定IPアドレスとは、常に変わらない"インターネット上の住所"のようなもの。
「フレッツ固定IP接続サービス」では、NTT東日本の回線を利用し、安定した固定IPアドレスをご提供します。
サーバー運用や、リモートアクセス、セキュリティ対策など、
ビジネスにおけるネットワーク管理をより安全・効率的に行いたい企業におすすめです。
「信頼される通信環境」を、今すぐあなたの会社にも。
初期費用
| ドメイン登録料 ※必要な場合のみ | 15,000円(税込16,500円) |
|---|---|
| 加入料(IPアドレス取得手数料含む) | 10,000円(税込11,000円) |
弊社でドメインを取得した場合、弊社のホスティングサービスをご契約であれば次年度からのドメイン維持手数料はかかりません。
月額利用費用
| 固定IPアドレス 1IP | 5,000円(税込5,500円) |
|---|---|
| 固定IPアドレス 4IP | 15,000円(税込16,500円) |
| 固定IPアドレス 8IP | 25,000円(税込27,500円) |
| 固定IPアドレス 16IP | 45,000円(税込49,500円) |
別途NTT回線費がかかります。
実際にネットワーク機器に利用できるIPアドレスの数は、個数-2 となります。(4IPは2個、8IPは6個、16IPは14個となります)
お申し込みから
サービス開始まで
設備設定
フレッツ固定IP接続サービスを申し込む
自社サーバー導入、
または移行を検討中の企業様向け
ホスティングサービス
ホスティングサービスとは
ホスティングサービスとは、Webサイトやメールなどの情報を、専門のサーバーに置いて運用するサービスです。
サーバーを自社で用意しなくても、インターネット環境さえあれば、すぐに利用を開始できます。
「サーバー管理の手間を減らしたい」「安全に情報を運用したい」そんな企業様におすすめです。
初期費用
| 初期登録費用 ※ドメイン取得費含む | 10,000円(税込11,000円) |
|---|
弊社でドメインを取得した場合、弊社のホスティングサービスをご契約であれば次年度からのドメイン維持手数料はかかりません。
gTLD取次サービスに関するドキュメント
月額利用費用
| 基本契約 | ホスティングS Plesk版 |
|---|---|
| メールアカウント数 | 50個 |
| HDD容量 | 10GB |
| 料金 | 5,800円(税込6,380円) |
| 基本契約 | ホスティングS Plesk版 |
|---|---|
| メールアカウント数 | 50個 |
| HDD容量 | 10GB |
| 料金 | 5,800円(税込6,380円) |
| 基本契約 | メールカウント数 | HDD容量 | 料金 |
|---|---|---|---|
| ホスティングS Plesk版 | 50個 | 10GB | 5,800円(税込6,380円) |
| ホスティングG Plesk版 100個 | 100個 | 20GB | 9,800円(税込10,780円) |
オプション
| オプション | 料金 |
|---|---|
| メールアカウント10個追加(最大合計1,000アカウントまで) | 各1,000円(税込1,100円) |
| HDD容量10GB追加(最大合計100GBまで) | |
| データベース(ローカルサーバ) | |
| SSLオプション | |
| 専用IPアドレスオプション | |
| 光接続マンションタイプ(ギガ・ハイスピード含む) | |
| 光接続ファミリータイプ(ギガ・ハイスピード含む) | 1,200円(税込1,100円) |
|
SSLあんしんパック(SSLオプションとJPRS DV証明書のセット)
|
2,000円(税込2,200円) |
SSL証明書費用
| JPRS DV証明書1年(導入手数料含む) | 17,000円(税込18,700円) |
|---|---|
| JPRS OV証明書1年(導入手数料含む) | 54,000円(税込59,400円) |
| 項目 | 対応状況 |
|---|---|
| 標準バーチャル方式 |
名前バーチャル (オプションでIPバーチャル可) |
| メールアンチウィルス | 〇 |
| メールアンチスパム | 〇 |
| メール転送 | 〇 |
| メール自動返信 | 〇 |
| メールエイリアス | 〇 |
| ユーザ毎のメールスプール制限 | 〇 |
| メール送信数制限 | 〇 |
| SMTP認証(必須) | 〇 |
| OP25B/SMTPS | 〇 |
| POP/POP3S/IMAP/IMAPS | 〇 |
| 最大送信メール容量 | 20MB |
| Web生ログダウンロード | 〇 |
| Web認証ディレクトリ設定 | 〇 |
| FTP/FTPS | 〇 |
| PHP | 〇 |
| データベース |
〇 (オプション) |
| SSLページ |
〇 (オプション) |
| 各種統計データ閲覧 | 〇 |
| サーバセキュリティ Firewall/IDS/IPS/WAF/マルウェア検知&駆除 | 〇 |
| 自動データバックアップ | 〇 |
| クラスタ構成(高可用性) | 〇 |
| データセンター運用 |
〇 (無停電電源及び自家発電装置装備) |
様々なセキュリティ対策を施しておりますが、現在のところ100%防御する事は困難ですので、お客様の日常の運用におかれましてもPCにセキュリティソフトを導入するなど十分にご注意いただけますようお願い致します。
※ホームページでSSLを利用する場合は、SSL証明書の取得とインストールが必要です。(SSLあんしんパックがオススメです。)
※仕様の詳細についてのお問い合わせは、お手数ですがサポートまでご連絡下さい。
メールアカウントの作成
アカウントの登録や削除、またパスワードの変更もブラウザ上で簡単に設定できます。
各種統計データ閲覧
各種統計データが参照できます。
※簡易版ですので詳細を分析したい場合は、専用の解析ソフトの御利用を推奨します。
お申し込みから
サービス開始まで
申請・取得
設備設定
ホスティングサービスを申し込む
クラウドサービス
クラウドサービスとは
クラウドサービスは、インターネットを通じて、サーバーやストレージ、アプリケーションなどのITリソースを必要なときに必要なだけ利用できるサービスです。自社で機器を保有することなく、柔軟かつ効率的にシステム運用が行えるため、近年多くの企業に選ばれています。
「初期コストを抑えたい」「業務の変化にすぐ対応したい」そんな企業様のニーズに応える、次世代のITインフラです。
運用コストの削減
柔軟な対応
効率的なリソース管理
高可用性の確保
クラウドサービスご利用シーン
パブリッククラウド
不特定多数が使えるクラウド環境で、コストと柔軟性を両立
インターネット経由で誰でもアクセスできる共有型のクラウドサービスです。企業のWebサイトやメールサーバーなど、日常的に外部と接続する用途に最適です。
サーバーの構築やセキュリティ機能もパッケージ化されており、手軽に導入できるのが特長。必要な機能だけを選んで利用できるため、初期費用も抑えられます。
特定の企業専用で、安全性と管理性を重視する構成に対応
自社専用のクラウド環境をVPN(閉域網)経由で安全に利用できるサービスです。支社・営業所・リモートワーク端末など、複数拠点での情報共有やアクセス管理に強みがあります。
ディレクトリサーバーや業務用アプリのクラウド運用、データバックアップ環境の整備にも適しており、BCP対策としても有効です。
お客様のご要望に合わせて、
最適なクラウド構成をご提案いたします
無料相談・お見積りをご希望の方は、下記よりお気軽にご連絡ください。