サイト内検索
インフォメーション
サービス使用料金請求を装ったメールについて
2008/04/21
利用した覚えのない、有料情報料、ツーショットダイヤル、ダイヤルQ2使用料と称する情報料などを請求する電子メールが届いたという事例が増えております。同様なメールは数年前からあり、不特定多数のアドレスにの架空の請求メールを送り、代金を振り込ませる手口です。送信元や利用内容に覚えのないメールは返信等の対応をせず放置してください。メールに返信するとアドレスが有効なことを相手に伝えることとなってしまいます。
何度も繰り返される等悪質な物につきましては、メールを保存の上、下記の消費生活センター、警察等にご連絡下さい。
参考リンク お問い合わせ先
国民生活センター「悪質な電話関係の「利用した覚えのない請求」が横行しています」
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html
山梨県の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map19.html
山梨県警ハイテク犯罪対策室
http://www.pref.yamanashi.jp/police/haiteku/hightech0.htm